<日経社説:「タイ・カンボジア交戦を憂う」>
「日本は両国と友好関係が長く、日系企業も多く進出している。国連やASEANと連携し、事態収拾に力を尽くす必要がある。」
正直、日本は無力です、首相が両国に電話してもただそれだけ、影響力はゼロ???
タイ・カンボジアの国境問題、それに伴う紛争、永遠に???
<日経社説:「タイ・カンボジア交戦を憂う」>・7月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK255530V20C25A7000000/
<タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の差」は?「強気」カンボジアは本当に強いか>・7月25日・エリー・クック・https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/07/562523.php
<タイ・カンボジア国境封鎖は日本経済にどんな影響を及ぼすのか?寸断された東南アジアの「大動脈」…迫られる日本企業のサプライチェーン再設計>
カンボジアとタイで国境地帯の領有権をめぐる対立が続く中、タイ王国軍が2025年6月23日、カンボジアとの全ての国境検問所の「無期限封鎖」を実施した。これに関連しタイ国内では、ペートンタン首相がタイ軍を批判しカンボジア側におもねるような発言をした音声が流出し、職務停止となっている。・・・・7月25日・川嶋章義( 株式会社Shippio エバンジェリスト)・https://wedge.ismedia.jp/articles/-/38353