MENU

朝日社説:「防衛白書 総合安全保障の視点を」

<朝日社説:「防衛白書 総合安全保障の視点を」>
この社説単に防衛白書の解説記事、社説ではありません。
「総合安全保障の視点」、朝日新聞社の視点はどのような事柄ですか???
「白書は、安保・防衛の基本的考え方を示した章の冒頭で、国民の命や暮らしを守るうえで「まず優先されるべきは、積極的な外交の展開」と記す。防衛力整備と外交努力は「車の両輪」とも言えるだろう。安保に対し、より多くの国民の理解を得たいのなら、政府として、両者を含む包括的な分析や取り組みを提示するのも一案だろう。」、これが社説の締めくくり、繰り返す、社説の体をなしていません。朝日新聞社の考える日本の安全保障、具体的に主張してください。

<朝日社説:「防衛白書 総合安全保障の視点を」>・7月16日
https://www.asahi.com/articles/DA3S16258430.html?iref=pc_rensai_long_16_article
 
<読売社説:「防衛力の強化 見過ごせない中国の挑発行為」>・2025/07/16
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250716-OYT1T50010/
 
<毎日社説:「防衛白書と人員不足 時代に即した手立て急務」>・2025/7/18
https://mainichi.jp/articles/20250718/ddm/005/070/028000c

  • URLをコピーしました!
目次