<トランプ氏が原発活用促進の大統領令 規制審査緩和で安全性の懸念も>
トランプ氏の大統領令、これはまともな代物。
日本でも原子力規制庁のあり方、本格的な議論を。原発再稼働審査、あまりにも時間がかかりすぎ。
<トランプ氏が原発活用促進の大統領令 規制審査緩和で安全性の懸念も>
トランプ米大統領は23日、原発稼働にかかる規制を緩和し、活用を促進する大統領令に署名した。規制を担う米原子力規制委員会(NRC)の審査見直しや、「次世代革新炉」の開発加速などを求めた。人工知能(AI)開発を支えるデータセンターや軍事施設への電力が必要だとしたが、安全性との両立が懸念される。・・・5月24日
https://www.asahi.com/articles/AST5S006HT5SUHBI006M.html
<トランプ大統領が中国に対抗し原発推進を急加速:東電は再建計画が大迷走>
トランプ大統領は、原子力発電の拡大を目指し、原発規制を大幅に緩和する大統領令に署名しました。とくに、小型モジュール炉(SMR)の導入を促進し、AIや軍施設向けの電力需要に対応する方針です。
NRC(原子力規制委員会)に対しては、新規原発の認可を18カ月以内、既存原発の延長は12カ月以内に決定するよう求めています。
2025.05.25・アゴラ編集部・https://agora-web.jp/archives/250524210843.html