<首相、コメ価格「5キロ3000円台でなければならない」国民民主・玉木氏に 党首討論>
首相自ら数値目標らしきものを表明することいかがなものか。
3000円台、それは1000円もの幅がある。
なお、米の標準生産コスト、米農家等の規模別にもっと正確な数値を把握して公表すべき。
なお、玉木代表、批判ばかりでなく、党首討論、もっと具体的な提案を行わねばなりません。
<首相、コメ価格「5キロ3000円台でなければならない」国民民主・玉木氏に 党首討論>
石破茂首相は21日の党首討論で、スーパーなどで販売されているコメ5キロ当たりの価格について、「3000円台でなければならない」と述べた。国民民主党の玉木雄一郎代表に答えた。・・・2025/5/21・https://www.sankei.com/article/20250521-BQXEO4N2XBFJLOF7M3MOPENRYY/
<小泉農相、備蓄米「5キロ2000円台で店頭に」…6月初旬から並び始めるとの見通し示す>
小泉農相は23日の閣議後の記者会見で、政府備蓄米の放出を巡り「(5キロ・グラムあたり)2000円台で店頭に並ぶような形で、随意契約で出していくことが現時点での基本的な方向性だ」と述べた。6月初旬から店頭に並び始めるとの見通しも示した。近く随意契約の詳細を発表する方針だ。2025/05/23
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250523-OYT1T50099/