MENU

マスク氏は大統領の上級顧問だがDOGE職員でない

<マスク氏は大統領の上級顧問だがDOGE職員でない-ホワイトハウス>
<マスク氏、「先週何した?」と政府全職員にメール送る…「返信なければ辞職」とX投稿し混乱>

日本人には米国政府の組織のあり方、なかなか理解できません。

<マスク氏は大統領の上級顧問だがDOGE職員でない-ホワイトハウス>
他の上級顧問に比べより大きな権限を持つわけではない-総務局長
マスク氏の助言は行政特権によって保護される可能性
ホワイトハウスは新設の「政府効率化省(DOGE)」のコスト削減ミッションとほぼ同義語となっているイーロン・マスク氏について、実際には同省職員ではないとの見解を示した。
ニューメキシコ州など14州の司法長官は先週、マスク氏の政府での役職は上院で承認されたものではないため、同氏は権限を越えて行動しているとして訴訟を起こした。
ホワイトハウスのフィッシャー総務局長はこの訴訟で政府が提出した宣誓供述書で、マスク氏は大統領の上級顧問であり「他のホワイトハウス上級顧問と比べて、より大きな権限を持っているわけではない」と述べた。
フィッシャー氏は17日遅くに、マスク氏の役割はDOGEとは別物だと主張した。
2月19日・https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-18/SRVX42T0AFB400
 
<マスク氏、「先週何した?」と政府全職員にメール送る…「返信なければ辞職」とX投稿し混乱>
 【ワシントン=池田慶太】米連邦政府のコスト削減に取り組む「政府効率化省」を率いる実業家イーロン・マスク氏が、政府全職員に先週の仕事の成果を尋ねるメールを一方的に送りつけ、「返答がなければ辞職とみなす」とX(旧ツイッター)に投稿した。重要なメールに敏感に反応できるかどうかを試す狙いとみられるが、混乱ばかりが広がっている。2025/02/24・https://www.yomiuri.co.jp/world/20250224-OYT1T50043/?utm_source=webpush&utm_medium=pushone

  • URLをコピーしました!
目次