2025年– date –
-
読売社説:「万博開幕1か月 好発進を成功へとつなげたい」
<読売社説:「万博開幕1か月 好発進を成功へとつなげたい」>読売新聞社は万博開催賛成派でしたっけ???残念ながら私は万博には全く興味がありません。 <読売社説:「万博開幕1か月 好発進を成功へとつなげたい」>・2025/05/13https://www.yomiur... -
ポピュリズム・ばらまき・「だから日本人はますます貧乏になる」
まさにこのままでは日本は破綻する???夏の参議院選挙、まさにポピュリズム政策ばかり。もっと日本の行く末をにらんだ政策議論ができないものか,情けない,情けない。憲法改正を急げ。 <だから日本人はますます貧乏になる…ホリエモン「バカは大学行って... -
朝日社説:「尖閣領空侵犯 中国への対応は冷静に」
<朝日社説:「尖閣領空侵犯 中国への対応は冷静に」>冷静に対応することも大事ですが,毅然とした姿勢も必要です。朝日新聞社、何か日本の民間機に大きな過失があったのごとくの社説、全く同意できません。尖閣に対する中国の姿勢、海上での示威行為等... -
朝日社説:「韓国大統領選 次代を築く論戦の場に」
<朝日社説:「韓国大統領選 次代を築く論戦の場に」>残念ながら朝日新聞社の期待には応えられない、韓国大統領選。李在明氏が大統領になったとき、李在明氏の最高裁“有罪認定”、最終裁判結果次第では、もう一度,大統領選挙??? <朝日社説:「韓国大... -
読売社説:「象徴天皇制 皇統の存続最優先に考えたい」
<読売社説:「象徴天皇制 皇統の存続最優先に考えたい」>◆女性・女系も排除すべきでない◆配偶者や子も皇族に極めて真っ当な意見、もちろん私は賛同します。大手新聞社では、産経だけが女系天皇反対???、産経新聞社、速やかに主張の変更を。◆人権を軽... -
日経社説:「NISA見直しは公平と簡素を重んじよ」
<日経社説:「NISA見直しは公平と簡素を重んじよ」>あれこれ制度ばかり,いじくり回す。そして社会的費用ばかり増大させる、まさに生産性を阻害する。そもそもNISAなど必要なのか???株式配当や預金利息、あるいは株式等売却益、所得税法で確定申告す... -
産経主張:「式年遷宮 日本の国柄受け継ぎたい」
産経主張:「式年遷宮 日本の国柄受け継ぎたい」>まさに日本の伝統、ここにあり。粛々と。 <産経主張:「式年遷宮 日本の国柄受け継ぎたい」>・2025/5/16https://www.sankei.com/article/20250516-7CRT4S72EFNHRBFUR5XUFDYRUI/* <ヴィジュアル版... -
学校:深夜まで保護者対応・「立川の事件は自分の学校でも」
<深夜まで保護者対応、魚の骨で苦情 「立川の事件は自分の学校でも」>「立川の事件は自分の学校でも」、このような保護者が急増、その原因は???それはマスコミの長年の報道姿勢が、一番の原因。何かあれば学校の責任を一方的に追及するマスコミ。保... -
朝日社説:「印パ停戦合意 長年の対立解く契機に」
<朝日社説:「印パ停戦合意 長年の対立解く契機に」>基本的問題が解決したわけではない。「南アジアの火薬庫」、印パ対立、まだまだ予断を許さない??? <朝日社説:「印パ停戦合意 長年の対立解く契機に」>・5月13日https://www.asahi.com/article... -
読売社説:「消費税の減税論 各党の見識が問われている」
<読売社説:「消費税の減税論 各党の見識が問われている」>この社説の要旨は次の通りです。(ChatGPT)1 消費税は社会保障の重要な財源であり、安易な減税論は無責任である。:減税には代替財源の確保が必要で、それがない限り社会保障サービスの削減...