2025年7月10日– date –
-
朝日社説:「米中協議の行方 貿易ルールの再構築を」
<朝日社説:「米中協議の行方 貿易ルールの再構築を」>はっきり言って、朝日新聞のこの社説、何を主張しているのか私には理解できません。米中関税戦争、決着がついたわけではあるまい。レアアースの輸出規制等も、まだまだ不透明。トランプ関税はまさに... -
産経主張:「参院選とエネ安保 安定調達に資する論戦を」
<産経主張:「参院選とエネ安保 安定調達に資する論戦を」>参院選、選挙期間中にこのような難しい問題、議論ができると考えているのですか産経新聞社は。いずれにせよ、原発再稼働急がねばならないのだが、どの党がこのような問題、真剣に取り組んでいる... -
読売社説:「祭りの危機 伝統を次代にどう継承するか」
<読売社説:「祭りの危機 伝統を次代にどう継承するか」>少子化。過疎化、そして若者たちのお祭り離れ、社説でもいろいろ述べられているが、なかなか難しい。特に観光と結びつかない祭り、まさに絶滅危惧種。 <読売社説:「祭りの危機 伝統を次代にど... -
レアアースの輸出制限でEV関税の撤廃を目論む中国に揺さぶられる欧州
<レアアースの輸出制限でEV関税の撤廃を目論む中国に揺さぶられる欧州、簡単ではなかったEUの対中デリスキング・中国の強みを再認識させたトランプ関税と中国が欧州に仕掛けたディール>EU、トランプ関税、まさに予断を許さない展開。それに加えて中国レア... -
国立大学病院が経営危機のワケ
<「このままでは地域医療が崩壊」赤字総額200億円超、国立大学病院が経営危機のワケ>赤字の原因は???国立大学病院や公立病院、地域の高度医療を支えることも大事だが、やはりもう少し利益を生む医療の方策も考える必要がある。まず政府は、これらの病... -
深刻な収入減でもスクランブル化否定のNHK
<深刻な収入減でもスクランブル化否定のNHK「番組の質・量は維持」…制作費の4分の1は人件費>NHKのスクランブル化、私はそうなってもらいたい、視聴料を支払わず身済むからだ。NHKは存続不能に???NHKは規模を縮小して国営放送に,全額税金で運営...
1