次世代太陽電池の本命「ペロブスカイト太陽電池」の実用化が近づいている。その産業化のカギは、素材の製造やそれを扱う技術が握る。取材を重ねてきた著者が、ペロブスカイト太陽電池をビジネスの視点で捉えつつ、技術的解説や日本企業と世界市場の動向をまとめるとともに、ペロブスカイト太陽電池の誕生や、その実用化への舞台裏を詳らかにする。
* 素材技術で産業化に挑む ペロブスカイト太陽電池(葭本隆太 (著), 宮坂 力 (監修))
・ノーベル賞候補にもあがる日本発の次世代「太陽電池」技術をクローズアップ!
・「素材技術×ビジネス」の観点で、実用化直前の今こそ知っておくべき技術・ビジネスの動向を解説!
・人の交流が生んだ技術誕生ドキュメントも
【目次】
第1章 ペロブスカイト太陽電池が必要な理由
第2章 ペロブスカイト太陽電池の仕組みを知る
第3章 ペロブスカイト太陽電池の素材技術を追う
第4章 ペロブスカイト太陽電池の舞台を整える
対談 ペロブスカイトと太陽電池をつないだ研究者 手島健次郎さん×小島陽広さん
<ペロブスカイト太陽電池で先行する積水化学、研究開発の礎になった「2つの既存事業」とは・普及拡大がカーボンニュートラルの鍵に、次世代太陽電池の開発を巡る各社の動き(前編)>・ 2024.11.21 ・https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84494
<「夢の新技術」ペロブスカイト太陽電池…積水化学、パナソニック、アイシンが直面する実用化への共通課題・普及拡大がカーボンニュートラルの鍵に、次世代太陽電池の開発を巡る各社の動き(後編)>・ 2024.11.25・https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84495
<次世代太陽電池「ペロブスカイト」で2040年に600万世帯分の発電…経産省が目標設定>・2024/11/25 ・https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241125-OYT1T50136/