MENU

「インドの正体:「未来の大国」の虚と実」

「人口世界一」「IT大国」として注目され、西側と価値観を共有する「最大の民主主義国」とも礼賛されるインド。実は、事情通ほど「これほど食えない国はない」と不信感が高い。ロシアと西側との間でふらつき、カーストなど人権を侵害し、自由を弾圧する国を本当に信用していいのか? あまり報じられない陰の部分にメスを入れつつ、キレイ事抜きの実像を検証する。この「厄介な国」とどう付き合うべきか、専門家が前提から問い直す労作。

* インドの正体-「未来の大国」の虚と実 (中公新書ラクレ・伊藤 融 (著))
■本書の目次■
まえがき――ほんとうに重要な国なのか?
序 章 「ふらつく」インド――ロシアのウクライナ侵攻をめぐって
西側の結束と世界の分断/棄権するインド、拒否するインド/ロシアはパートナー/異例の物言い/モディ首相の挙動
第1章 自由民主主義の国なのか?――「価値の共有」を問い直す
第2章 中国は脅威なのか?――「利益の共有」を問い直す
第3章 インドと距離を置く選択肢はあるか?――「大国」の実力を検証する
第4章 インドをどこまで取り込めるか?――考えられる3つのシナリオ
「アジア版NATO」?/クアッドに先んじたRICとは?/「反米連合」?/「多同盟」の真の狙い/実利重視の伝統/スイング国家たりうる前提条件/「中国の世紀」下で/慎重に、根気強く、管理する
終 章 「厄介な国」とどう付き合うか?
ビジネスライクでドライな国/インドが日本に期待していること/進出企業が注意すべきこと/文明の衝突というリスク/日本は傍観者でいいのか?

  • URLをコピーしました!
目次