2024年– date –
-
株急落でも政府の脱円安「利上げ容認」は続くのか
時事<株急落でも政府の脱円安「利上げ容認」は続くのか・日銀「タカ派転換」の確度が「円買い」を左右する>日本経済の復活のためには、なんとしても円安からの脱却が必要だ。そして物価高。日銀の利上げは必然、政府が容認するしないでの問題ではない。課題は、政... -
600兆円近くまで膨らんだ日銀保有の国債、買い入れ減額で誰が引き取るのか?
時事<600兆円近くまで膨らんだ日銀保有の国債、買い入れ減額で誰が引き取るのか?・「いばらの道」に踏み出した日銀、切り拓くには投資家の多様化が不可欠>日銀だけが茨の道ではありません。日銀は買い入れを減額するだけ、売れ残ると政府が困るだけ。どのよ... -
朝日社説:「辺野古の工事 強行は不信深めるだけ」
防衛・自衛隊<朝日社説:「辺野古の工事 強行は不信深めるだけ」>全く不毛な社説です。辺野古の工事は急がねばなりません普天間の返還はそれが管制すれば速やかに行われます,そうでなければなりません。議論を二〇年前三〇年前に振り戻しても何の意味もありません... -
朝日社説:「自衛隊不祥事 国会への説明軽視だ」
防衛・自衛隊<朝日社説:「自衛隊不祥事 国会への説明軽視だ」>自衛隊不祥事、その中身はともかくも、国会報告等、「シビリアンコントロール」を持ち出しての非難、それはあまりにも大仰すぎます。大臣への報告や,国会への報告、それは制服組ではなく,防衛省の内... -
読売社説:「後発薬の不足 少量多品目生産の構造見直せ」
医療・健康・薬<読売社説:「後発薬の不足 少量多品目生産の構造見直せ」>「少量多品目生産の構造見直せ」、大上段に振りかぶったこの意見、現実離れしています。国が市場経済に介入、それは法律がなければ厳禁です。そのような法律を作れと読売新聞社は主張するので... -
日経社説:「トヨタは不正の膿を出し切れ」
時事<日経社説:「トヨタは不正の膿を出し切れ」><産経主張:「トヨタ是正命令 車の安全揺るがす事態だ」>いずれの社説も国交省の説明を垂れ流してトヨタを非難するだけ、マスコミとしてそれでよいのか。トヨタにはトヨタの言い分もあろう。そして、そも... -
反移民感情と民主主義のバランスが崩壊したフランスの教訓
国際問題・外交・外国<反移民感情と民主主義のバランスが崩壊したフランスの教訓…人口移動は今後「さらに加速する」>産業界からは外国人労働者の一層の拡大を求める声も高い。しかし、闇雲な外国人労働者の増加は結局は日本の低賃金を先延ばす。そしてどこかで日本人労働者と... -
労働生産性、低いままでよいのか?:本当にヤバい日本経済
経済<労働生産性、低いままでよいのか?:本当にヤバい日本経済>日本の労働生産性が低いのは政府の過度な中小企業保護政策が原因か、それでゾンビ企業が温存された結果???あるいは街の商店等の家族経営が原因か???サービス業のサービス過剰が原因か?... -
朝日社説:「利上げと経済 影響の見極めを丁寧に」
時事<朝日社説:「利上げと経済 影響の見極めを丁寧に」>朝日新聞の社説、当たり障りのない、平凡な社説。今回の利上げ、上げ幅があまりにも低すぎる。まずは第一関門、「0.5%」超えが焦点なのだが,このペースでゆけば何時になるのであろうか。日銀は... -
日経社説:「疑念募るベネズエラ大統領選」
国際問題・外交・外国<日経社説:「疑念募るベネズエラ大統領選」>ベネズエラ,民主主義国として再生できるのか,それとも独裁政治がますます強化??? * ベネズエラ―溶解する民主主義、破綻する経済 (中公選書・坂口安紀 (著))世界最大の石油埋蔵量を誇る産油国ベネズエ...