2024年– date –
-
タイに次いでマレーシアも・相次ぐ「BRICS加盟」申請
国際問題・外交・外国BRICSとは「ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5カ国を指す言葉。5カ国で世界人口の40%を占め、世界経済に占めるシェアは22年は26%に上った。経済力の拡大とともに、先進国が主導してきた国際社会の中で、新興国が存在感を主張する場となってい... -
次の「クアッド」首脳会議は、いつ、どのように開催されるのか???
国際問題・外交・外国<次の「クアッド」首脳会議は、いつ、どのように開催されるのか>「果たして次回クアッドは、いつ、どのように開催されるのか。心配である。」安倍外交の最大の成果、「クアッド」,風前の灯火。岸田外交の限界、これまた次期首相に期待するしかないので... -
朝日社説:「トランプ氏銃撃 政治暴力の連鎖を断て」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「トランプ氏銃撃 政治暴力の連鎖を断て」>各社とも似たり寄ったりの社説です。朝日新聞社、「政治暴力の連鎖を断て」、との主張だが、その具体策は特段示しているわけではない。米国の民主党と共和党、朝日新聞社が指摘しているように、トラン... -
朝日社説:「首都の選択 政党不信 直視してこそ」
時事<朝日社説:「首都の選択 政党不信 直視してこそ」>朝日新聞社は、石丸伸二氏の得票について具体的な予測を公表していませんが、石丸氏が高得票を得る可能性が高いと見られていました。実際、石丸氏はSNSを中心に支持を広げ、蓮舫氏を上回る得票を得る... -
産経主張:「電力需給の逼迫 真夏の安定供給に万全を」
エネルギー・資源<産経主張:「電力需給の逼迫 真夏の安定供給に万全を」>「近年の夏の暑さは「災害級」ともいわれ、真夏に電力不足が起こるようなことがあれば生命にかかわる。供給力を強化するため、安全を確認した原発の再稼働を着実に進めたい。」その通りです。し... -
読売社説:「再生プラの利用 技術革新で世界を主導したい」
時事<読売社説:「再生プラの利用 技術革新で世界を主導したい」>基本的には異論はありません。若干の疑問点、私はプラスチック、発電用燃料、あるいはゴミとしての焼却しての発電に賛成なのですが、そのCO2排出と、プラスチック再利用によるCO2排出、果た... -
左派連合が躍進したフランスに忍び寄る財政危機の足音
国際問題・外交・外国マクロン大統領、一難去ってまた災難???フランスの財政赤字、マクロン大統領の采配は??? <想定外だったフランス総選挙、左派連合が躍進したフランスに忍び寄る財政危機の足音・議会第三勢力にとどまった右派政党・国民連合>フランスで実施された総... -
気候危機を煽る為の非現実的排出シナリオ
環境・気候変動等* SDGsエコバブルの終焉(杉山 大志 (編集), 川口 マーン 惠美 (著), 掛谷 英紀 (著), 有馬 純 (著))世界が目指す脱炭素やカーボンニュートラルの実現には、国民の莫大なコスト負担とチャイナリスクが潜んでいるにもかかわらず、ほとんど報道されること... -
朝日社説:「日比「準同盟」 地域安定へ外交に力を」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「日比「準同盟」 地域安定へ外交に力を」>朝日新聞社のこの社説、日本とフィリピンの安保協力が「準同盟」級に格上げされたことについて、さまざまな危惧を表明している。しかし、この危惧、私には同意できないことばかりです。 「米国を... -
日経社説:「NATOは結束強め不確実さの払拭を」
国際問題・外交・外国<日経社説:「NATOは結束強め不確実さの払拭を」>要旨は次の通りです。1 NATOの結束強化の重要性:ウクライナ支援やロシア非難における加盟国の一致した対応の意義が強調されている。リーダーシップ不在や支援の具体性不足などの課題も指摘されている。...