2024年12月– date –
-
読売社説:「防衛協力 日本が米韓との連携主導せよ」
<読売社説:「防衛協力 日本が米韓との連携主導せよ」>残念ながら石破首相にはその能力がありますか???トランプ次期大統領との関係にしても、まだまだ未知数。そして韓国では尹錫悦大統領の弾劾騒動、防衛協力の先行きに赤信号???読売新聞社、社... -
産経主張:「基礎年金の底上げ 会社員も納得する提案を 石破首相は指導力を発揮せよ」
<産経主張:「基礎年金の底上げ 会社員も納得する提案を 石破首相は指導力を発揮せよ」>私も基礎年金の引き上げは必要だと考えます。しかし、そのために現在でもサラリーマンの保険料が基礎年金の財源に過度に利用されているのにもかかわらず,さらな... -
防災庁発足へ閣僚会議、石破首相「世界一の防災大国に
<防災庁発足へ閣僚会議、石破首相「世界一の防災大国に」>公務員を増加させるのか???組織の問題ではない、防災や災害復旧、お金の問題です。 <防災庁発足へ閣僚会議、石破首相「世界一の防災大国に」>政府は20日、首相官邸で防災立国を推進するため... -
米トランプ次期大統領・不法移民対策
米トランプ次期大統領、不法移民対策実行、具体的にはどのような方法で、そしてその費用は??? * アメリカ人が語る 沈む超大国・アメリカの未来(マックス・フォン・シュラー (著))大統領選その後のアメリカを大胆予測メディアでは報道されないアメ... -
朝日社説:「ウクライナ 長期的な支援に備えを」
<朝日社説:「ウクライナ 長期的な支援に備えを」>この社説の要旨は次の通りです。(ChatGPT )1 ロシアの侵略に備えた長期的なウクライナ支援の必要性:国際社会はロシアの侵略が長引く可能性を踏まえ、息の長い支援策を構築するべきだと主張してい... -
朝日社説:「少数与党国会 熟議への歩みを進めよ」
<朝日社説:「少数与党国会 熟議への歩みを進めよ」>単なるばらまき合戦の臨時国会、落第の国会であった。唯一は,曲がりなりにも政治資金規正法が前進したこと。「野党がバラバラのまま、それぞれが「手柄」を求めてすり寄るようでは、数合わせのため... -
日経社説:「アルゼンチン改革の実さらに」
<日経社説:「アルゼンチン改革の実さらに」>アルゼンチン改革が名実ともに成功することを期待しましょう。 <日経社説:「アルゼンチン改革の実さらに」>・12月16日https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK166VV0W4A211C2000000/<アルゼンチン改革、... -
産経主張:「臨時国会閉幕 問題先送りで大丈夫か 安全保障をもっと議論せよ」
<産経主張:「臨時国会閉幕 問題先送りで大丈夫か 安全保障をもっと議論せよ」>減税やばらまきだけが日本の政治、それが野党です。これでは政権交代してもすぐに立ち往生、もっと安全保障、憲法改正、日本の骨幹にどう対処すべきか、野党はしっかり国民... -
BYD:低価格の秘密???
<中国人労働者163人を保護 BYD工場建設で「奴隷扱い」―ブラジル>これが中国EVの低価格の秘密。「奴隷扱い」の労働者は中国人、それともウルグアイ人???いずれにせよ、世界各国の中国EV始め、各種の製造工場、労働者の実態調査を立ち入り検査を。... -
トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能性も???
<トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能性も…「本当に怖い存在」習近平の中国との関係は?>正直なところトランプ新政権始まってもなければ何もわからない??? <トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能性も…「本当に怖い存在」...