<EUの野心と悩み>
悩んでいる場合ではない、EU。
ロシアのウクライナ侵攻、どれだけのCO2を発生させている。
中国の経済発展、エネルギー、石炭火力発電、どれだけのCO2を発生させている。
EUが理想を追えば、中国の覇権がEUに及んでしまう、EU経済では中国の支配化に転落してしまう。EUは現実を直視なければならない。ロシアと中国が結託すれば世界はどうなってゆくのか???
<EUの野心と悩み>・2023.03.28・有馬 純
https://agora-web.jp/archives/230327002803.html
<理想と現実の衝突が顕在化するEU>・2023.03.29・手塚 宏之
https://agora-web.jp/archives/230328070905.html
<「脱中国」と「バイアメリカン」袋小路の欧州の脱炭素>
岸田文雄首相のウクライナ訪問と時を同じくし、中国の習近平国家主席がロシアを訪問しプーチン大統領と面談したことが、中露の接近を一層浮き彫りにしたと報道された。
中露は接近しているが、習近平国家主席はロシアのプーチン大統領を恨んでいるかもしれない。ロシアの戦争のおかげで中国リスクもはっきりと認識されるようになった。習近平国家主席には迷惑なリスクの顕在化だ。・・・ 3月28日・山本隆三 (常葉大学名誉教授)・https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29824