2023年9月– date –
-
2024年問題:トラックドライバー
時事トラックドライバー、2024問題、残業制限だけがあれこれ。しかし、トラックドライバーの給与水準、何処まで改善されたのか、そんなまともな報道が日本のマスコミ、なぜか見当たりません。 * やさぐれトラックドライバーの一本道迷路 現場知らずのルール... -
なぜ外国人は日本の不動産を自由に買える?
時事* 領土消失 規制なき外国人の土地買収 (角川新書・宮本 雅史 (著)ほか)領土を守らない国に未来はあるのか? <なぜ外国人は日本の不動産を自由に買える?「安全保障より私権」でいいのか・諸外国では、外国人による不動産取得には規制があるが…>2023.7.... -
毎日社説:「変わる高校野球 多様な個性の躍動見せた」
時事<毎日社説:「変わる高校野球 多様な個性の躍動見せた」>相も変わらぬ高校野球、全国大会、自画自賛の社説です。 <毎日社説:「変わる高校野球 多様な個性の躍動見せた」>・2023/8/24https://mainichi.jp/articles/20230824/ddm/005/070/114000c <... -
朝日社説:「原発支援強化 経済性あったはずでは」
エネルギー・資源<朝日社説:「原発支援強化 経済性あったはずでは」>「電力の脱炭素化や長期的な供給力を確保するための仕組みは必要だろう。ただし、手厚く支援する以上、対象は相応の効果が見込めるものに絞るべきだ。この点で、既存原発を加える案には疑問が多い。... -
朝日社説:「自衛隊員不足 防衛力強化 もろい足元」
防衛・自衛隊<朝日社説:「自衛隊員不足 防衛力強化 もろい足元」>「そもそも、防衛費の大幅増は、「総額ありき」で、現場の声を反映した「積み上げ」が不十分だった、という指摘がある。上から性急に増やした任務や装備が、第一線に無理を強いてはいないか。人口... -
毎日社説:「’23平和考 五輪と戦争 祝祭の意義見つめ直す時」
国際問題・外交・外国<毎日社説:「’23平和考 五輪と戦争 祝祭の意義見つめ直す時」>大社説にしてはあまりにも薄っぺら。肝心なことはパリオリンピックまでに、ロシアのウクライナ侵略は終結しない、そのとき、オリンピックからロシアやその侵略に加担したベラルーシの参加... -
舞台はアフリカ 激化する“資源争奪戦”
国際問題・外交・外国* アフリカ経済の真実 ――資源開発と紛争の論理 (ちくま新書・吉田 敦 (著)>豊富な資源があっても、大規模開発があっても、国民は貧しいまま。それはなぜなのか? 日本では知られていないアフリカ諸国の現状を解説し、背景を分析する。 * 中国が喰いモ... -
「陸の漁業」が工業に進化 ニッスイ、マサバやエビ養殖
時事<「陸の漁業」が工業に進化 ニッスイ、マサバやエビ養殖>「陸の漁業」、飼料が課題。魚粉だけでは限界だ。昆虫やミミズ養殖、あるいは藻類? あるいは野菜、技術開発とコスト、まだまだ発展途上??? <「陸の漁業」が工業に進化 ニッスイ、マサバや... -
21世紀になって続々発見されるティラノ軍団
時事* ティラノサウルス解体新書(小林 快次 (著)>ティラノサウルスと小林快次博士という訴求力満点の最強タッグが贈る、知的好奇心にこたえる一冊!これまで二十数種が見つかっているティラノサウルスの仲間。しかし、その全貌は複雑で、全体を解説している... -
朝日社説:「タイの新政権 民意に背く危うい船出」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「タイの新政権 民意に背く危うい船出」>「タイには日本企業が6千社近く進出し、歴史的、経済的な絆も太い。タイが今後安定的に発展していくためにも、日本は法の支配を重視する立場から新政権に直言することを、ためらってはならない。」...