2023年2月– date –
-
毎日社説:「検出相次ぐPFAS 汚染の実態把握が急務だ」
時事<毎日社説:「検出相次ぐPFAS 汚染の実態把握が急務だ」>有機フッ素化合物「PFAS」の危険性、どのような危険性、もっと医学的な説明が必要なのでは。「PFASは水や油をはじき、熱に強い性質を持つ化学物質で、PFOS、PFOAなど4700種類ある。フライパンな... -
アプリ決済開放、Apple・Googleに求める 公取委
時事<アプリ決済開放、Apple・Googleに求める 公取委>ようやく日本も動き出した、米国巨大IT企業に対する規制等。しかし、情けないのは日本の国会議員、LGBTなど馬鹿げた議論だけでなく、国益を考えたこのような分野の議論、超党派でもっともっと積極的に。... -
日本のGDPがドイツに抜かれる日は来るのか?
経済* アフター・メルケル 「最強」の次にあるもの(唐鎌 大輔 (著))16年にわたる「女帝」の政治がもたらした「果実」と「負債」。世界が混迷を深めるなか、“欧州の巨人"はどこに向かうのか? そして日本は何を学ぶのか?【目次】第1章 【現在】メルケル時代... -
朝日社説:「日比首脳会談 安保偏らぬ関係深化へ」
社説批評<朝日社説:「日比首脳会談 安保偏らぬ関係深化へ」>ことさらに安保を取り上げること、朝日新聞社の偏向社説。対中国、フィリピンの地政学的立場、極めて重要、安保が重視されるのは当然のこと。 <朝日社説:「日比首脳会談 安保偏らぬ関係深化へ」>... -
産経主張:「スポーツと暴力 指導者教育の徹底を望む」
時事<産経主張:「スポーツと暴力 指導者教育の徹底を望む」>スポーツの指導者、半年程度の研修と資格制度の導入が必要か??? * スポーツ心理学からみた体罰の防止と指導者・競技者育成 人間にとってスポーツとは何か。デュアルキャリアの視点から(阿... -
日経社説:「採用ミスマッチ減らす一歩に」
社説批評<日経社説:「採用ミスマッチ減らす一歩に」>どんな工夫をしても採用ミスマッチは発生する???しかし、大学4年間、もう少し落ち着いて勉強する時間であってもらいたいもの。 <日経社説:「採用ミスマッチ減らす一歩に」>・2022年12月26日https://www... -
毎日社説:「仲邑三段が初タイトル 囲碁界の風景変える力に」
時事<毎日社説:「仲邑三段が初タイトル 囲碁界の風景変える力に」>頑張っている仲邑三段の活躍、今後も続くこと期待はしたい。しかし、この程度のこと、社説、少なからず違和感。世の中男女平等、なぜ、囲碁界、将棋界、女流という枠組みが必要なのか、毎... -
マイナンバーカード保険証持たない人に有料で資格確認書を発行?
時事<マイナンバーカード保険証持たない人に有料で資格確認書を発行?>マイナンバーカード、あちこちに絆創膏を貼るようなことでなく、もはや一気にその取得義務化、当然、保険証や、口座ひもづけも義務付け。朝日や、毎日、いつまでも反対ではなく、効率的... -
「寿命が尽きる2年前」
時事二月二十日、七十八歳の誕生日。ずっと以前は八十歳まで生きれば御の字と思っていたが、最近は八十八歳まで、あと10年と欲が出てきた。それでもあと10年、一年一年のスピードが増している。はたして、どう生きるべきか、考えるだけ無駄か??? * 寿命が尽... -
産経主張:「日銀総裁に植田氏 大規模緩和の功罪検証を」
時事<産経主張:「日銀総裁に植田氏 大規模緩和の功罪検証を」>過去の検証も大事だが、大規模緩和、現在では時代遅れが明確に。市場に合わせた政策、世界情勢に合わせた政策、日銀は速やかな政策転換が必要だ。 <産経主張:「日銀総裁に植田氏 大規模緩和...