<日経社説:「サハリン2移管は容認できぬ」>
容認できないと力んでみても何の意味もない。今のロシア、プーチンとの外交交渉、至難の業。従来の日本の外交姿勢を大変換しなければならない。つまり日本も強硬姿勢を明確に。サハリン2移管で日本側に損害が発生したなら、ロシアの日本国内での資産を差し押さえしてでも損害を最小限に抑え込む方策を明確に。
繰り返す,ロシアとの国交断絶を覚悟するくらいの外交姿勢を。
<日経社説:「サハリン2移管は容認できぬ」>・7月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK046YI0U2A700C2000000/
<産経主張:「サハリン2「接収」 ロシアの暴挙に動じるな」>・2022/7/5
https://www.sankei.com/article/20220705-FMP7IO773RKGVGU5XHQKBILU2E/
<読売社説:「サハリン2 「接収」の脅しに強く抗議する」>・2022/07/07
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220706-OYT1T50220/
<毎日社説:「露のサハリン2「接収」 LNG安定調達に万全を」>・ 2022/7/8
https://mainichi.jp/articles/20220708/ddm/005/070/096000c
<どうなる?サハリンプロジェクト プーチン大統領令の衝撃>・7月1日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220701/k10013698441000.html
<サハリン2の次は「中国による北方領土開発」か、ロシアの報復は止まらない>・2022.7.4・近藤 大介・https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70810
<サハリン2危機へ 節電ポイントなんかでお茶を濁すな>・7月4日・山本隆三 (常葉大学名誉教授)・ https://wedge.ismedia.jp/articles/-/27172
<新聞に喝!サハリン2に見た経済安保の本質 日本大教授・小谷賢>・2022/7/10
https://www.sankei.com/article/20220710-5E75FGJGMZLZFBYVIXJF5CE6ZE/