MENU

毎日社説:「若者世代のがん 多様な悩み受け止めたい」

<毎日社説:「若者世代のがん 多様な悩み受け止めたい」>
頭の体操だけでは何も進みません、毎日新聞社殿。
政府はコロナ対策で精一杯。残念ですが、今このようなことで、予算も、人員も、全く余裕はありません。
不要不急とは言いませんが社説、時期とタイミングよく考えましょう、毎日新聞社殿。

<毎日社説:「若者世代のがん 多様な悩み受け止めたい」>
 国立がん研究センターが、子どもと若者世代のがん患者の5年生存率を初めて公表した。
 14歳以下の小児と、「AYA世代」と呼ばれる15~39歳のがんの多くで、生存率が7割を超えた。
 医療の進歩によって若い世代のがんも治る可能性が高くなっている。治療中だけでなく、その後の人生を支えるきめ細かい支援が必要だ。・・・
 経済的な問題もある。治療費の負担を軽くする公的な支援制度を知らなかったり、経済的な余裕がなかったりして高額の治療をあきらめる例も少なくない。
 身分が不安定な非正規雇用のため、治療を理由に退職を余儀なくされた人もいる。
 小児は、がんが治っても合併症が長期にわたって続くことがある。息の長いケアが欠かせないが、そのための体制はできていない。
 高校生の学びの機会を確保することも課題だ。公的な基準がなく、学校や医療機関によって対応に差がある状況だ。
 医療機関だけでなく、患者会や行政などが連携して多様な悩みを受け止め、切れ目のない支援を提供する仕組み作りが急がれる。 2022/1/24
https://mainichi.jp/articles/20220124/ddm/005/070/008000c

  • URLをコピーしました!
目次