MENU

毎日社説:「ネット履歴の外部提供 利用者本位のルール必要」

<毎日社説:「ネット履歴の外部提供 利用者本位のルール必要」>
もちろんルールは必要だ。しかし、消費者本位、それが行き過ぎて、データの利用があまりにも制約されること、それはあってはならない。データの匿名化、それをしっかりと確保、それをルール化、違反した場合の厳罰化など。
匿名化したデータ利用は経済の活性化等、不可欠だ。
余計な事だが、コロナ感染者追跡アプリ(位置情報つき)マスコミはプライバシー侵害の恐れがあるとして猛反対、しかし、公共のためにはそれが必要なこともある。過度にIT化を恐れる日本のマスコミが、世界のレベルから日本を後進国にしてしまっていること、日本のマスコミは反省しなければならないのだが。

<毎日社説:「ネット履歴の外部提供 利用者本位のルール必要」>
 これでネット利用者の安全やプライバシーを守れるのだろうか。
 総務省の有識者会議が、検索やネット交流サービス(SNS)などの運営事業者に対する規制強化の提言をまとめた。ただ、利用者保護の視点が十分に反映されたとはいえない。
 総務省はこれを基に電気通信事業法の改正案を今国会に提出する方針だ。利用者の不安に留意し、法案に反映させるべきだ。・・・
 総務省や事業者は今後、外部提供に関する意向確認や通知の具体的な手法を議論する見通しだ。サイトの片隅に記載して免罪符にする手法は通用しない。
 利用者の立場を重視した実効性のあるルールが必要だ。 2022/1/23
https://mainichi.jp/articles/20220123/ddm/005/070/081000c
 
<【独自】電力使用量から在宅状況把握、企業・行政サービスに生かす…東電など新会社>・2022/01/24・https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220123-OYT1T50195/

  • URLをコピーしました!
目次