<朝日社説・「カザフスタン 権威主義が招いた混迷」>
社説で現状をいくら説明しても、意味はありません。そしてカザフスタンの混乱、我々の生活にどう影響するのでしょう。
朝日新聞社が信頼する国連は何をしているのでしょうか、アフガニスタン問題で???
日本はこのようなアフガニスタンとどのような外交が出来るのでしょうか、朝日新聞社殿。
<朝日社説・「カザフスタン 権威主義が招いた混迷」>
かつてソ連の一部だった中央アジアで、カザフスタンは豊かな国として知られる。石油などの資源に恵まれ、1人あたりの国内総生産もロシアに近い。
その国がいま、政情不安に揺れている。
反政権デモが吹き荒れ、30年以上にわたり権威を保ってきたナザルバエフ前大統領(81)が消息を絶った。失脚した可能性が高まっている。・・・
カザフスタンで不透明な院政が終わるならば民主化の進展といえるかもしれないが、デモを強権的に鎮圧したトカエフ氏の責任も重い。
いったんは164人の死者が出たと発表したが、のちに撤回された。犠牲の詳細と責任を明らかにすることが、大統領としての正統性を示す第一歩だ。
トカエフ氏はデモを一方的にテロだと主張し、ロシアなどに要請して多国籍部隊を展開させた。外国軍の武力を借りて反政権派を抑え込むような手法は、民主国家として許されない。2022年1月15日
https://www.asahi.com/articles/DA3S15172268.html?iref=pc_rensai_long_16_article
<読売社説:「カザフスタン 長期独裁の綻びが露呈した」>・2022/01/24
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220123-OYT1T50147/
<カザフスタン大暴動を知るための5つの基礎知識──きっかけと目的、周辺国への影響も>・01月11日・六辻彰二・https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2022/01/5-2.php
<カザフ騒乱 なぜ暴徒化? なぜロシア軍? 今後どうなる?>1月17日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97868.php