2022年– date –
-
「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル???
経済<「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル>経済ジャーナリスト、経済学者、自分を売るためだけのその場限りの意見があまりにも多すぎる。なぜ、このような人達は淘汰されないのか、日本のマスコミ等がそれに加担しているから???確かに、10万円給... -
菅義偉氏の内幕暴露本に見る「政治報道の落とし穴」
政治改革を目指した「政界一の喧嘩屋」はなぜ総理の座を追われたのか――。安倍・麻生との確執から、河野・小泉との本当の関係まで、6年あまり担当記者を務めた担当記者だからこそ書ける菅義偉の実像。 * 孤独の宰相 菅義偉とは何者だったのか(柳沢 高志 (著)... -
バイオ燃料生産向け林業を研究
エネルギー・資源<バイオ燃料生産向け林業を研究 東京農工大など>現在のところ、バイオ燃料発電、一部の識者が心配するような山林を丸裸にしてしまうような事態にはなっていない。なお、バイオ燃料発電はますます拡大して行かねばならない、そのためには、バイオ燃料生... -
朝日社説:「トンガの噴火 謎解明し今後にいかせ」
社説批評<朝日社説:「トンガの噴火 謎解明し今後にいかせ」>津波が発生したメカニズムなどは専門家に任せておけば良い。それはさておき,住民の避難だ。テレビで,車で高台避難、立ち往生。困ったものだ。津波避難、この問題をどのようにして解消すべきか,知... -
朝日社説:「再犯を防ぐ コロナ下でも着実に」
社説批評<朝日社説:「再犯を防ぐ コロナ下でも着実に」>朝日新聞社には社会復帰を目指す刑務所を出た人をどのくらい雇用していますか???それはさておき、刑罰のあり方を改革する必要もあります。刑務所に拘束する刑期を短く、同時に社会で生活しながら一定の... -
産経主張:「人口減少 政治の責任で対策進めよ 産み育ての環境作りが大切だ」
社説批評<産経主張:「人口減少 政治の責任で対策進めよ 産み育ての環境作りが大切だ」>「産み育ての環境作り」、その具体策を、産経新聞社殿。現代女性の意識は簡単には変わらない、子育ては大変だ、子育ては何のなため???やはり子育てが得になる社会? 子... -
読売社説:「博物館登録制度 多様な活動評価する仕組みに」
社説批評<読売社説:「博物館登録制度 多様な活動評価する仕組みに」>「国や自治体の後押しが不可欠だ」、財政難、国や自治体の支援には限界がある。やはり、民間が頑張ってもらわねば。そのために、新聞社が出来ること、何があるのか、読売新聞社、しっかり考えて... -
日経社説:「日本はアジアのEV化に乗り遅れるな」
社説批評<日経社説:「日本はアジアのEV化に乗り遅れるな」>バタバタと慌てるな日経新聞社。日本の自動車業界もEV化は着々と。ソニーのEV進出等等。単なるEV化だけではなく、利益の出るEV化でなくてはならないのだ。 <日経社説:「日本はアジアのEV化に乗り遅れ... -
経営者が知っておくべき ジョブ型雇用
経済<日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表>いよいよジョブ型雇用の幕開きか??? * 経営者が知っておくべき ジョブ型雇用のすべて(白井正人 (著))メンバーシップ型からジョブ型へ。日本企業の人事システムを移行すべきという主張・議... -
世界50カ国で採用:海外に広まる日本発の「母子手帳」
時事<世界50カ国で採用:海外に広まる日本発の「母子手帳」>デジタルだけが万能ではない、デジタルとアナログの共存が必要なのでは。 * 海をわたった母子手帳――かけがえのない命をまもるパスポート(中村安秀 (著))母子手帳は日本でうまれ、その後、世界...