2022年8月– date –
-
ロシア国民:「自由」は国を大混乱させるものと思っている???
国際問題・外交・外国* ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(豊島 晋作 (著))力なき国家は蹂躙される!なぜロシアはウクライナ侵攻へ突き進んだのか?中国の台湾侵攻リスクに日本人はいかに備えるべきか?ウクライナ戦争以後の世界... -
「死ぬまで上機嫌」
時事* 死ぬまで上機嫌。(弘兼 憲史 (著))◎老人の上機嫌ほど美しいものはない。◎人は人、自分は自分でいいじゃない。◎どんなことに直面しても現実をありのままに受け入れる【目次】序 章 いよいよ死に支度第1章 妻に依存しすぎるな第2章 友人を捨てろ第3章 ... -
ペロシ訪台で空母建造に弾みつける中国、最大の弱点もここにあり
防衛・自衛隊<ペロシ訪台で空母建造に弾みつける中国、最大の弱点もここにあり・迫り来る台湾有事に備え、日本は空母とは別の先端技術に特化を>中国の空母は恐くはない、その撃破、無力化、どのような備えが必要か、装備が必要か。各種ミサイル、無人攻撃機、潜水艦か... -
産経主張:「原発の攻撃拠点化 「核の盾」は大惨事を招く」
国際問題・外交・外国<産経主張:「原発の攻撃拠点化 「核の盾」は大惨事を招く」>ロシア、戦うためには手段を選ばず。日本からいくら正義の発言をしても意味はない。やはり、NATOや米軍、銀地支援を強化を。日本も武器輸出三原則など見直し、自衛隊の武器をウクライナに供... -
朝日社説:「閣僚靖国参拝 首相の歴史観を問う」
時事<朝日社説:「閣僚靖国参拝 首相の歴史観を問う」>情けない日本の多くのマスコミ、閣僚や政治家の靖国参拝、相も変わらぬ報道姿勢、まさに中韓の手先のように。こんなことは国民の関心事ではない、ただ個人の信仰等の問題に過ぎないのだ。「憲法が定め... -
朝日社説・「米ロと宇宙 平和利用の協力継続を」
国際問題・外交・外国<朝日社説・「米ロと宇宙 平和利用の協力継続を」>未練たらしくロシアに期待することは止めましょう、朝日新聞社殿。個々はやはり日本と欧州が一層の頑張りを。チャンスだ、日本の宇宙技術の大飛躍、有人ロケットの開発、頑張ってみませんか、いかがですか... -
読売社説:「トルコ外交 露の侵略停止をどう導くか」
国際問題・外交・外国<読売社説:「トルコ外交 露の侵略停止をどう導くか」>確かにウクライナ穀物輸出ではトルコ外交はそれなりの成功を収めた。しかし、今後の「露の侵略停止をどう導くか」、とるこ外交に期待、それはあまり期待できないのでは、読売新聞社殿。 <読売社説... -
産経主張:「新たなワクチン 混乱招かぬ丁寧な説明を」
時事<産経主張:「新たなワクチン 混乱招かぬ丁寧な説明を」>ワクチン、政府は必要に応じてしっかり説明してきている、これ以上何をせよと。問題はマスコミ報道だ、あれこれ不安や、混乱情報の垂れ流し、どこまで政府に協力しているのか、マッチポンプそのも... -
日経社説:「1株から日本株を買える制度に改めよ」
時事<日経社説:「1株から日本株を買える制度に改めよ」>少額な株式投資、いろんなシステムが導入されてきている。しかし、全面的に「1株から日本株を買える制度に改めよ」、これは理想論過ぎる、企業の負担が重すぎる。例えば有価証券報告書の株主報告など、... -
ドイツの大転換の大失敗
エネルギー・資源* 脱原発の罠: 日本がドイツを見習ってはいけない理由 (草思社文庫・川口マーン 惠美 (著))脱原発で世界を先導していると言われることが多いドイツの実情を紹介、日本と比べて非常に恵まれたエネルギー環境にあるドイツでさえ悪戦苦闘していることを明...