2022年2月– date –
-
民主主義陣営を危機に陥れるプーチン「大ロシア復活」の野望
国際問題・外交・外国* ファシズムとロシア(マルレーヌ・ラリュエル (著), 浜 由樹子 (翻訳))冷戦終結から30余年、欧米主導の一極化した国際秩序への反発から、世界各国で反リベラリズムの潮流が湧き起こっている。そんな中、プーチン・ロシアは、ウクライナへの軍事的干渉... -
群馬発 全国初の県ネット条例 誹謗中傷なき社会 追随する自治体も
時事「デジタル暴力」。撲滅は可能か。撲滅は出来ないが、少なくすることは不可能ではない。まずはネット社会、匿名は禁止、何故、その程度のことが出来ないのか。 <深層リポート:群馬発 全国初の県ネット条例 誹謗中傷なき社会 追随する自治体も>・2022... -
読売社説:「北京五輪 これ以上熱戦に水を差すな」
社説批評<読売社説:「北京五輪 これ以上熱戦に水を差すな」>中国当局だけでなく、IOC、そして各種スポーツ団体、いろんな問題が噴出している、北京冬季五輪。個々の選手の活躍に水を差してしまう。 <読売社説:「北京五輪 これ以上熱戦に水を差すな」> 北... -
朝日社説:「女性の政治参加 均等法の理念 具現化を」
時事<朝日社説:「女性の政治参加 均等法の理念 具現化を」>まずは地方議会の改革を。議員定数を男女同数に法定化。選挙結果は単なる投票数ではなく、男女別に上位から当選に。そのくらいの思い切った改革を行わねば、この問題は解決しません。 <朝日社説... -
産経主張:「北方領土の日 露の不当性を広く訴えよ」
国際問題・外交・外国<産経主張:「北方領土の日 露の不当性を広く訴えよ」>北方領土返還、極めて困難。ロシアの覇権主義、中国の覇権主義。中露の連携、同盟??? <産経主張:「北方領土の日 露の不当性を広く訴えよ」>・2022/2/7https://www.sankei.com/article/20220... -
日経社説:「首都圏の人たちの目を地方に」
時事<日経社説:「首都圏の人たちの目を地方に」>確かにこれ以上の東京一極集中は好ましくない。しかし、東京は住みやすい都市、だから人が集まる。地方でも、一極集中が発生している。それは必然であろう。なお、多くのマスコミは、選挙制度、一票の格差是... -
これから太陽光パネルの大量廃棄時代が始まる
時事<これから太陽光パネルの大量廃棄時代が始まる>誰がどのように行うのか、太陽光パネルの廃棄処分。ゴミが日本全国に散乱しないように。速やかな法整備と、具体的な方策を立案しておかねばならない。国会議員、もっと勉強せよ、政争だけに明け暮れるのでな... -
トランスジェンダー選手、大学水泳界を席巻 米で賛否沸騰
時事<トランスジェンダー選手、大学水泳界を席巻 米で賛否沸騰>トランスジェンダー、静かにしているなら、私は何も言いたくない、ご自由にと。しかし、世の中で活躍すればやはりそれなりに摩擦が起きる。スポーツの世界であればなおさらであろう。スポーツ、... -
食糧安保を脅かす農業政策〜コロナ後と円安、浮かび上がる国家的危機
時事* 国民のための「食と農」の授業 ファクツとロジックで考える(山下 一仁 (著))○「農村のほとんどの人は農家だ」「農家は貧しい。だから兼業せざるをえない」「兼業農家がなくなれば食料安全保障は成り立たない」「関税がなくなると農業は壊滅、自給率... -
朝日社説:「中国の五輪外交 厚遇の陰で拭えぬ疑念」
国際問題・外交・外国<朝日社説:「中国の五輪外交 厚遇の陰で拭えぬ疑念」>朝日新聞が何を言おうとも、中国政府はなにも答えません。そのとき、朝日新聞社の次の手は???やはり、日本は中国の軍拡に対抗して、それなりの軍事面での対抗措置、つまり軍事力の強化が必要なの...